忍者ブログ
豚の貯金箱始めるよ~って方へのマニュアル(`・д・)ゞデツッ!!
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
ブログ内検索
便利なネット口座
・イーバンク銀行
・Pointexchange
・PeX

【豚の貯金箱で換金する場合】
①Pointexchangeへ申請
②ポイント入ったのを確認
③Pointexchangeから各口座へ
 振込み手続き~ポイント移行
現在の広告一覧
【ローテーション広告】
・流石メール
・西成広告電信
・抜群めーる
・白くつしたのナッツ
・ペガサスメール
・天空
・ABCメール
・P-maga
忍者ポイント広告
カウンター♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【エディタアフィリエイト(edita)の提携申請からID保存まで】


■まずは提携申請をします

(1)管理表の「エディタアフィリエイト(edita)」で
 [バナーなし]と書かれた大きな四角をクリックします
 ↓
(2)新規登録のキャンペーンページで
 「今すぐ会員登録をする。」をクリックします
 ↓
(3)メールアドレスを入力します
 ↓
(4)届いたメールに記載された本登録用のURLをクリックします
 ↓
(5)必要事項を記入し登録すると、
 本登録完了メールが届きログインできるようになります
 ↓
(6)再び、管理表のバナーをクリックします
 ↓
(7)今度は、新規登録のキャンペーンページで
 右上の小さな文字「ログイン」をクリックします
 ↓
(8)赤い[editaアフィリエイト→]ボタンをクリックします
 ↓
(9)右のログイン欄に
 ID(メールアドレス)と
 PW(パスワード)を入力してログインします
 ↓
(10)サイト情報タブを開き、
 サイト情報を入力して[登録]ボタンをクリックすると
 審査待ち状態になります


<ここでひとまず休憩>

審査結果の通知には数日かかると書かれていますが
私の場合は約2時間で承認がおりました

<ここからが紹介IDの取得です>


■紹介IDを取得して管理表に保存します

(11)管理表の「エディタアフィリエイト(edita)」で
 [バナーなし]と書かれた大きな四角をクリックします
 ↓
(12)新規登録のキャンペーンページで
 右上の「ログイン」をクリックします
 ↓
(13)赤い[editaアフィリエイト→]ボタンをクリックします
 ↓
(14)右のログイン欄に
 ID(メールアドレス)と
 PW(パスワード)を入力してログインします
 ↓
(15)下の方にある「参加プログラム管理」の
 プログラムを選択で
 [エディタコミュニティ会員獲得キャンペーン]
 になっていることを確認して
 右下の
 「くわしくはこちら>>」をクリックします
 ↓
(16)下の方を見るとバナーとソースコードが表示されています
 どのバナーを選んでも同じです。
 ソースコードの中から紹介ID部分をコピーしてください。
 http://aff-track.edita.jp/ad_tracks/track/これ以降が紹介IDです
 ↓
(17)管理表に戻り
 エディタアフィリエイト(edita)のページの
 紹介ID保存欄に紹介IDをペーストし
 [保存]ボタンをクリックします
 ↓
(18)外枠が赤から青に変われば完了です
PR
【1億人.comの紹介URL取得方法マニュアル】


△1億人.comのダウンラインデータ
 (アフィリエイト登録紹介で1階層100円・2階層50円・3階層20円
  最低支払金額は報酬合計5 000円)
 ※1階層紹介者50人以上で支払い
 ※2階層・3階層の紹介者を増やせば1階層の紹介者が少なくでも換金できます
各ASPサイトで紹介URLの取得方法が異なりますので、
ASPサイト毎にマニュアルを作りました。

ASP評価リストにありますように、△印が付いています。

◎印や○印よりは少々不安定な要素がありますが、
紹介報酬に結びつくことには違いありません。

ブラウザはFireFoxを「新しいタブで開く」に設定して使うと、
管理表とサイトとの行き来が楽に出来ます。(Windowsの場合)


■1億人.comの紹介URL取得方法

(1)管理表の「1億人.com」をクリックし、
 左上の「1億人.com ログイン」にIDとパスワードを入力して
 [ログイン]ボタンをクリックします。

(2)別窓(別タブ)に管理画面が開きますので、
 左側のメニュー「提携関連」の「プログラム申請」をクリックします。

(3)「プログラム提携希望を申請するサイトを選択してください。」と
 表示されますので、「AFサイト名(サイトカテゴリ)」から
 広告を掲載したいサイト(ブログ)を選び、ラジオボタンにチェックを入れて
 [OK]ボタンを押します。

(4)「キーワードで検索」に「1億人」と入力して
 [検索]ボタンをクリックします。

(5)プログラムのリストが表示されますので、
 プログラム名「アフィリエイト紹介プログラム 」で
 ECサイト名「1億人.com」
 を探します。

(6)それぞれのプログラムの左上にある「提携」で
 青色の「申請」をクリックします。

 ※「提携申請が承認されました」というメールが
  1日から3日の間に届きます
 ※提携先によっては、即承認となる場合もあります

(7)承認通知が届いたら、(1)~(5)と同様にすすめて、
 1億人.comの「アフィリエイト紹介プログラム 」を見つけたら
 左上にある「提携」で青色の「リンクコード」をクリックします。
 (「提携」の欄は、申請前は「申請」となっていますが、
  承認がおりると「リンクコード」に変わります)

(8)「リンクの作成(マーチャントの選択)」の「提携中マーチャント一覧」で
 「株式会社トラフィックゲート」を選択し
  [選択したマーチャントについてリンクの作成を行う]ボタンをクリック

 ※アフィリエイト(サイトオーナー)として複数のサイトを登録した場合は
 「リンクの作成(マーチャントの選択)」の「▼サイトの変更はこちら▼」で
  広告を掲載したいサイトを選択してからマーチャントを選びます。

(8)「リンクの作成(リンクカテゴリの選択)」のページに切り替わりますので
 リンクカテゴリで「アフィリエイト募集」を選択し、
 [選択したカテゴリについてリンクの作成を行う]ボタンをクリックします。

(9)「リンクの作成(リンクタグの生成)」のページに切り替わりますので
 一覧の中からどれでも好きな広告のプレヴューの下にある「ソース」を見ます

 ※広告はどのタイプを選んでも良いのですが、
  管理表の参照URLと同じタイプがよければ「リンクID 8」の
  「スポンサーの広告を貼って、自動販売機式現金収入!」をお選びください

(10)2段目の「<a href="」の後にある「http://で始まる部分」が
  紹介URLです。

  ※(例:私の場合)ですと
  http://ad2.trafficgate.net/t/r/8/4/159772_173754/
  http://ad2.trafficgate.net/t/r/●●●

  この●●●部分が紹介IDです
  トラフィックゲートの場合は、
  広告番号(例:8/4/)を含めた部分が紹介IDとなります。

(11)紹介ID部分をコピーし、
  管理表のトラフィックゲートのページに戻ります。

(12)(10)でコピーした紹介ID(例では「8/4/159772_173754/」の部分)を
  紹介ID入力欄にペーストして[保存]ボタンをクリック。
  枠が青色になれば豚で登録完了です。

  ※「8/4/159772_173754/」は蘭々のIDですので、
   お間違いのないように、ご自身のIDを入力欄にペーストして下さい。

(13)IDの保存が完了したら、トラフィックゲートのログアウトも忘れずに。
  右上に[ログアウト]ボタンがあります
【チャレンジング・ジャパン『Challenging Japan』の
 紹介URL取得方法マニュアル】


○チャレンジング・ジャパン『Challenging Japan』のダウンラインデータ
 (アフィリエイト登録紹介で500円、最低支払金額は報酬合計5 000円)
 ※紹介者10人以上で支払い

各ASPサイトで紹介URLの取得方法が異なりますので、
ASPサイト毎にマニュアルを作りました。

ASP評価リストにありますように、○印が付いています。
安定した紹介報酬を得ることが出来ますのでお薦めします。

ブラウザはFireFoxを「新しいタブで開く」に設定して使うと、
管理表とサイトとの行き来が楽に出来ます。(Windowsの場合)


■Challenging Japanの紹介URL取得方法

(1)管理表の「チャレンジング・ジャパン」をクリックしますと、
 「無料登録」画面が表示されます。
 表示された画面の左上のロゴマーク「Challenging Japan」を
 クリックして、ログイン画面を表示させてください。

(2)右上の
 「パートナーさまもクライアントさまもこちらからログインできます」に
 IDとパスワードを入力してログインします

(3)一番下の「アフィリエイトサイト一覧」で、
 広告を掲載したいサイト(ブログ)名の右側にある
 「提携申請」の[詳細]ボタンをクリックします。

(4)提携申請のページに切り替わりますので、
 プロモーションの検索の「キーワード」に
 「チャレンジング・ジャパン」と入力して
 [上記条件で検索]ボタンをクリックします。

(5)画面の下にプロモーションの検索結果が表示されますので、
 「プロモーション名/原稿▼」から
 「【パートナー登録】チャレンジング・ジャパン新規パートナー募集」を
 探します。

(6)左端の「申請選択」にチェックを入れ、
 検索結果一覧の上にある[一括申請]ボタンをクリックします。

 ※「提携申請が承認されました」というメールが
  1日から3日の間に届きます
 ※提携先によっては、即承認となる場合もあります

(7)承認通知が届いたら、(1)~(5)の手順でチャレンジング・ジャパンを検索し

(8)「プロモーション名/原稿▼」の欄にある青色のリンクテキスト
 「原稿取得」をクリックすると別窓(別タブ)が開きます。

(9)「バナー原稿」の中からどれでも好きな広告の「原稿ソース」を見ます。

 ※広告はどのタイプを選んでも良いのですが、
  管理表の参照URLと同じタイプがよければ
  「サイズ 100×60」をお選びください。

(10)先頭の「<A HREF="」の後にある「http://で始まる部分」が
  紹介URLです。

  ※(例:私の場合)ですと
  http://202.218.32.115/CM/Controller/CLCountCmd?a=21422&d=13023&u=
  http://202.218.32.115/CM/Controller/CLCountCmd?●●●

  この●●●部分が紹介IDです
  チャレンジング・ジャパンの場合は、
  広告番号(例:13023&u=)を含めた部分が紹介IDとなります。

(11)紹介ID部分をコピーし、
  管理表のチャレンジング・ジャパンのページに戻ります。

(12)(10)でコピーした紹介ID(例では「a=21422&d=13023&u=」の部分)を
  紹介ID入力欄にペーストして[保存]ボタンをクリック。
  枠が青色になれば豚で登録完了です。

  ※「a=21422&d=13023&u=」は蘭々のIDですので、
   お間違いのないように、ご自身のIDを入力欄にペーストして下さい。

(13)IDの保存が完了したら、チャレンジング・ジャパンのログアウトも忘れずに
  「原稿の閲覧」ページはそのまま閉じてかまいません。
  「提携申請」ページの右上に[ログアウト]ボタンがあります

Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ☆豚の貯金箱 サポートマニュアル☆ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]