忍者ブログ
豚の貯金箱始めるよ~って方へのマニュアル(`・д・)ゞデツッ!!
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
ブログ内検索
便利なネット口座
・イーバンク銀行
・Pointexchange
・PeX

【豚の貯金箱で換金する場合】
①Pointexchangeへ申請
②ポイント入ったのを確認
③Pointexchangeから各口座へ
 振込み手続き~ポイント移行
現在の広告一覧
【ローテーション広告】
・流石メール
・西成広告電信
・抜群めーる
・白くつしたのナッツ
・ペガサスメール
・天空
・ABCメール
・P-maga
忍者ポイント広告
カウンター♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Leaffi(リーフィ-)の紹介URL取得方法マニュアル】


○【Leaffi】のダウンラインデータ
 (アフィリエイト登録紹介で500円、最低支払金額は報酬合計5 000円)
 ※紹介者10人以上で支払いOK

各ASPサイトで紹介URLの取得方法が異なりますので、
ASPサイト毎にマニュアルを作りました。

ASP評価リストにありますように、○印が付いています。
安定した紹介報酬を得ることが出来ますのでお薦めします。

ブラウザはFireFoxを「新しいタブで開く」に設定して使うと、
管理表とサイトとの行き来が楽に出来ます。(Windowsの場合)


■Leaffiの紹介URL取得方法

(1)管理表の「Leaffi(リーフィ-)」をクリックして、
 右上の窓にログインIDとパスワードを入力してログインします。

(2)左側のメニューの「プログラム検索」をクリックし
 「キーワード」に「リーフィ」を入力して、[検索]ボタンをクリック

(3)検索結果から
「アフィリエイトプログラム「リーフィ」☆パートナー大募集キャンペーン☆」
 を選び、[詳細・申し込み]ボタンをクリックします

(4)確認画面で[申し込む]ボタンをクリックします。

 ※「提携申請が承認されました」というメールが
  1日から3日の間に届きます
 ※提携先によっては、即承認となる場合もあります

(5)承認通知が届いたら、(1)と同様にログインし、
 左側のメニューの「登録プログラム一覧」をクリックし
 「キーワード」に「リーフィ」と入力して、[検索]ボタンをクリック

(6)一覧に
「アフィリエイトプログラム「リーフィ」☆パートナー大募集キャンペーン☆」
 が表示されますので、右端の[詳細]ボタンをクリックして、
 プログラム詳細で[詳細・バナー]ボタンをクリックします。

(7)「商品・サービスの詳細」」のページに切り替わりますので
 好みの画像広告を選んで[このバナーを登録する]ボタンをクリックします。

  ※管理表の参照URLと同じタイプがよければ
  「画像 バナーNO.1」をお選びください。

(8)「バナーを登録しました。」と表示されますので
 左側のメニューの「登録バナー一覧」をクリックし
 「キーワード」に「リーフィ」を入力して、[検索]ボタンをクリックします。
 先ほど登録したバナーが表示されます。

(9)「タグ」の「<a href="」の後にある「http://で始まる部分」が
  紹介URLです。

  ※(例:私の場合)ですと
  http://bs.leaffi.jp/cgi-bin/clickbanner.cgi?bid=90&pid=9175
  http://bs.leaffi.jp/cgi-bin/clickbanner.cgi?bid=●●●

  この●●●部分が紹介IDです
  Leaffiの場合は、
  広告番号(例:90&pid=)を含めた部分が紹介IDとなります。
  選んだバナーが広告終了した場合はリンク切れになりますので、
  Leaffiから広告終了のお知らせが届いたら、
  手順(7)~(9)で新しいバナーを選んで
  紹介IDを管理表に保存し直してください。

(10)紹介ID部分をコピーし、
  管理表の「Leaffi(リーフィー)」のページに戻ります。

(11)(9)でコピーした紹介ID(例では「90&pid=9175」の部分)を
  紹介ID入力欄にペーストして[保存]ボタンをクリック。
  枠が青色になれば豚で登録完了です。

  ※「90&pid=9175」は蘭々のIDですので、
   お間違いのないように、ご自身のIDを入力欄にペーストして下さい。

(12)IDの保存が完了したら、リーフィのログアウトも忘れずに。
  左メニューの上に[ログアウト]ボタンがあります
PR
【Cross-Aの紹介URL取得方法マニュアル】


◎Cross-Aのダウンラインデータ
 (アフィリエイト登録紹介で700円、最低支払金額は報酬合計3 000円)
 ※紹介者5人以上で支払いOK

各ASPサイトで紹介URLの取得方法が異なりますので、
初心者の皆さんのためにASPサイト毎にマニュアルを作りました。

ASP評価リストにありますように、◎印が付いています。

安定した紹介報酬を得ることが出来ますのでお薦めします。

ブラウザはFireFoxを「新しいタブで開く」に設定して使うと、
管理表とサイトとの行き来が楽に出来ます。(Windowsの場合)


■Cross-Aの紹介URL取得方法

(1)管理表の「Cross-A」をクリックし
 右上の窓に登録したメールアドレスとパスワードを入力し
 左側のラジオボタン「メディア」にチェックが入っていることを確認して
 ログインします

(2)中段の「登録メディア一覧」を見て、
 申請したサイト(ブログ)が「承認済み」であることを確認します。

(3)「メディア名」の青色のサイト(ブログ)名をクリック
  または、右端の「広告を取得する」をクリックします。

(4)「広告取得方法」の青色のリンクテキスト「アクション広告」をクリック

(5)「掲載可能広告一覧」のキーワードに「Cross-A」と入力して
 検索ボタンを押して下さい

(6)「Cross-Aメディア登録募集プログラム」が表示されると思います

(7)右端の「提携状態」に[提携申請]ボタンが出ておりましたら押して下さい

  ※「提携申請が承認されました」というメールが
   1日から3日の間に届きます
  ※提携先によっては、ボタンを押しますと即承認となる場合もあります

(8)承認通知が届いたら、(1)~(6)までと同様に進めて
 「提携状態」が「提携中」となっておりましたら、
 青色のリンクテキスト「Cross-Aメディア登録募集プログラム」を
 クリックして下さい。

(9)広告詳細の下に
 「こちらからバナータグを取得ください。」という表示があります。
 青色のリンクテキスト「こちら」をクリックしますと、
 別窓(別タブ)に
 あなたの紹介IDが入ったバナーとバナーのソースが表示されます。

(10)先頭の「<a href="」の後にある「http://で始まる部分」が紹介URLです。

  ※(例:私の場合)ですと
  http://www.cross-a.net/x.php?id=201_11_25861_32081
  http://www.cross-a.net/x.php?id=●●●

  この●●●部分が紹介IDです
  Cross-Aの場合は、どの広告を選んでも紹介ID部分は同じです。

(11)紹介ID部分をコピーし、
  管理表のトラフィックゲートのページに戻ります。

(12)(10)でコピーした紹介ID(例では「201_11_25861_32081」の部分)を
  紹介ID入力欄にペーストして[保存]ボタンをクリック。
  枠が青色になれば豚で登録完了です。

  ※「201_11_25861_32081」は蘭々のIDですので、
   お間違いのないように、ご自身のIDを入力欄にペーストして下さい。

(13)IDの保存が完了したら、Cross-Aのログアウトも忘れずに。
  広告一覧のページはそのまま閉じてOKです。
  広告詳細が載っているページの右上に[ログアウト]があります
【トラフィックゲート(TG)『Traffic Gate』の
紹介URL取得方法マニュアル(保存版)】


◎トラフィックゲート(TG)『Traffic Gate』のダウンラインデータ
 (アフィリエイト登録紹介で800円、最低支払金額は報酬合計3 000円)
 ※紹介者4人以上で支払いOK

各ASPサイトで紹介URLの取得方法が異なりますので、
ASPサイト毎にマニュアルを作りました。

ASP評価リストにありますように、◎印が付いています。

安定した紹介報酬を得ることが出来ますのでお薦めします。

ブラウザはFireFoxを「新しいタブで開く」[初期設定状態]に設定して使うと、
管理表とサイトとの行き来が楽に出来ます。(Windowsの場合)

■トラフィックゲート(TG)【Traffic Gate】紹介URL取得方法

(1)管理表の「トラフィックゲート」をクリックしますと、
 「無料登録」画面が表示されます。
 「TG-アフィリエイト お申し込みはこちら」をクリックしますと
 「Traffic Gate」の「アフィリエイト新規登録」のページが表示されます。
 左上の「会員TOP」をクリックして、ログイン画面を表示させてください。

(2)右の「ようこそ:ゲストさん」に
 IDとパスワードを入力してログイン

(3)右中段の「マーチャント検索」で、
 検索窓に「トラフィックゲート」を入力し、[検索]ボタンをクリック

(4)マーチャント検索結果から「株式会社トラフィックゲート」
 を探して、「提携状態」に表示されている登録サイト名の下の
 □提携申込み可能(提携申請する)にチェックをいれ
 ページ最下部の「チェックしたマーチャントとの提携はこちら」ボタンを
 クリックします。

(5)確認画面で[提携申込みをする]ボタンをクリックします。

 ※「提携申請が承認されました」というメールが
  1日から3日の間に届きます
 ※提携先によっては、即承認となる場合もあります

(6)承認通知が届いたら、(1)と同様にログインし、
 上の方にある「リンクの作成」ボタンをクリック

(7)「リンクの作成(マーチャントの選択)」の「提携中マーチャント一覧」で
 「株式会社トラフィックゲート」を選択し
  [選択したマーチャントについてリンクの作成を行う]ボタンをクリック

 ※アフィリエイト(サイトオーナー)として複数のサイトを登録した場合は
 「リンクの作成(マーチャントの選択)」の「▼サイトの変更はこちら▼」で
  広告を掲載したいサイトを選択してからマーチャントを選びます。

(8)「リンクの作成(リンクカテゴリの選択)」のページに切り替わりますので
 リンクカテゴリで「アフィリエイト募集」を選択し、
 [選択したカテゴリについてリンクの作成を行う]ボタンをクリックします。

(9)「リンクの作成(リンクタグの生成)」のページに切り替わりますので
 一覧の中からどれでも好きな広告の
 プレヴューの下にある「ソース」を見ます。

 ※広告はどのタイプを選んでも良いのですが、
  管理表の参照URLと同じタイプがよければ「リンクID 8」の
 「スポンサーの広告を貼って、自動販売機式現金収入!」をお選びください。

(10)2段目の「<a href="」の後にある「http://で始まる部分」が
  紹介URLです。

  ※(例:私の場合)ですと
  http://ad2.trafficgate.net/t/r/8/4/159772_173754/
  http://ad2.trafficgate.net/t/r/●●●

  この●●●部分が紹介IDです
  トラフィックゲートの場合は、
  広告番号(例:8/4/)を含めた部分が紹介IDとなります。

(11)紹介ID部分をコピーし、
  管理表のトラフィックゲートのページに戻ります。

(12)(10)でコピーした紹介ID(例では「8/4/159772_173754/」の部分)を
  紹介ID入力欄にペーストして[保存]ボタンをクリック。
  枠が青色になれば豚で登録完了です。

  ※「8/4/159772_173754/」は蘭々のIDですので、
   お間違いのないように、ご自身のIDを入力欄にペーストして下さい。

(13)IDの保存が完了したら、トラフィックゲートのログアウトも忘れずに。
  右上に[ログアウト]ボタンがあります
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ☆豚の貯金箱 サポートマニュアル☆ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]